日々1ミリだけ進む暮らし

日々の生活の中で「今日もよかったなあ」と1ミリだけでも前に進んだことを感じられる。 そんな生き方を目指して。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

米高級百貨店ニーマン・マーカス新型コロナで破綻!その歴史を追う

米国で高級品を扱う百貨店ニーマン・マーカス(Nieman Marcus)が新型コロナウイルスの影響を受けて5月7日に連邦破産法の適用を申請しました。 ニーマン・マーカスはどんな百貨店だったのでしょう? その110余年の歴史を紹介します。

iPhoneとiPadで最も簡単なスクリーンショットの撮り方の設定方法

iPhoneやiPadでのスクリーンショットは一般にはホームボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に押します。 ホームボタンがないFace ID搭載のiPhoneではサイドボタンと音量を上げるボタンを同時に押します。 両手を使って同時押しのタイミングに要注意で…

iPhone11Proが100円に当選しクレジットカード情報入力後の対応は?

あるURLをクリックしたらiPhone11Proが100円で当たるサイトが突然開き、ブラウ簡単なアンケートに答えると、なんとiPhone11Proが100円でもらえるというのです。 そんな馬鹿なと思いつつ、つい画面の指示に従って記入して、気が付いたらクレジットカードの情…

新玉ねぎとトマトでシャキシャキ感いっぱいの簡単サラダを作ってみた!

今が旬の新玉ねぎは乾燥させた玉ねぎよりも柔らかいので、サラダに向いているのではと思い、買ってきました。 サラダのレシピはネットで調べると山のように出てきます。 簡単そうな作り方を選んで、作ってみました。 意外とおいしく食べれたその方法とは。

容量が大きい動画ファイルをパソコンやスマホで送るおススメの方法

今の時代、趣味や学習、ビジネスなどでスマホやビデオカメラを使って録画する機会が多くなっています。その動画を友人や関係者に配布したいけれど、サイズが大きくてメールに添付できないと困ったことはありませんか?LINEで送る場合は長さが5分までと制限…

突然の割り込み事項に上手に対応するコツはコレ!

個人的・仕事などにかかわらず、突然割り込み事項があり、日程調整に困ることがあります。 今朝、突然友人から明日我が家に来ると連絡が入りました。今週の予定は組んであり、簡単に変更しずらいのですが、その友人は遠方から来るので困ってしまいました。一…

パスワード管理の不安をエクセルで解消し安心する方法

パスワード管理の不安をエクセルを使って解消し、安心しましょう! パスワードの管理はどのようにすれば安心なのでしょう? 実は、グーグルChromeとExcelを上手に使って安全・安心に管理できるのです。 その方法をわかりやすく説明します。

パソコンで読めない漢字を入力して読み方もわかる方法

パソコンで読めない漢字を文字を入力、読み方まで知る方法を紹介します。 古典など昔の文章や記事、趣味でも書道などで読んだことも書いたこともない漢字に出くわすことがあります。 こんな時に便利なのがIMPパッドを使った手書き漢字入力です。

パソコンの快適文字入力に単語登録を使う方法

パソコンで文字をサクサクと快適に入力する方法の一つ、「単語登録」は最初の数文字の入力だけで一つの文章全体を入力することができます。 文章に限らず、会社名、メールアドレス、電話番号などの単語も登録できます。 単語登録と削除の方法を説明します。

Windows10パソコンで中国語の繁体字をピンインで入力する方法とは

Windows10パソコンで中国語の繁体字をピンインで入力する方法を説明します。 太極拳の套路(各動作)名称には繁体字が使われることが多く、香港やマカオ、台湾では繁体字です。 繁体字をパソコンにピンイン(拼音)で打ち込む方法を説明します。

レジ袋有料化や全廃と私たちにできるプラスチックごみ削減対策は?

レジ袋を全廃してもプラごみ問題は解決しません! スーパーやコンビニでレジ袋の有料化や撤廃が進んでもレジ袋はプラごみの2%を占めているにすぎず、プラごみ削減問題は解決しません。 レジ袋対策とともにプラスチックごみ全体の削減について考えます。

パソコン起動パスワード無しは心配、PIN入力サインインがおススメ!

パソコン起動時に面倒なパスワードではなくて、簡単なPIN入力で済む方法について紹介します。 パソコンを起動時、毎回パスワードを入力するのはわずらわしいが、PIN入力なら4桁の数字のみです。 PIN入力のみでパソコンを開く方法をお伝えします。

パソコン起動時に面倒なパスワード入力を省略する方法とは?

パソコン起動時に面倒なパスワードを入力しなくても済む方法について紹介します。 個人用のパソコンの場合はパスワード無しでも問題ない場合が多いと思います。 毎回パスワードを入力するわずらわしさなしにパソコンを開く方法をお伝えします。

急発進防止装置はアクセルとブレーキの踏み間違いの救世主か?

東京都はアクセルとブレーキの踏み間違い対策として、急発進防止装置の購入に対し費用の9割を補助します。 もしこの装置により誰もが救われるのなら、まさに救世主です。 急発進を防止する仕組みと、どの車にも取り付け可能なのかについて調べてみました。

プラスチックごみ対策は「4つのR」推進が解決の決め手

プラスチックごみ対策は「4つのR」の推進が解決の決め手です! Recycle、Reuse、Reduce、そして新たにRefuse(拒否)は私たちのこれまでの認識を一変させます。 米国状況を「4つのR」の視点から見て、我が国を振り返ります。

コンビニのスマホ決済Payで話題の2段階認証とは何のこと?

7月1日にスタートしたセブンイレブンのスマホ決済サービス「7Pay」で第三者による不正アクセスで被害額5500万円が発生しました。 原因はセキュリティの脆弱性で、7Payは2段階認証を採用していませんでした。 2段階認証システムとは何でしょう?

7月7日は「七夕」だけじゃない!「そうめんの日」でもある理由は?

7月7日は「そうめんの日」です。 七夕にそうめんなんて一見関係なさそうに思えます。 じつは千年も前の昔から、七夕とそうめんは関係があるのです。 千年も前からそうめんがあったのでしょうか? 七夕との関係、そうめんの歴史をひも解いていきます。

蚊の季節、刺されない・発生を抑える対策で感染症を防ごう!

夏の時期、蚊の媒介で様々な感染症にかかるのを防ぎましょう! デング熱などの感染症は国内だけではなく海外で蚊に刺され、帰国してから発症する事例が近年増えています。 蚊の本番の季節、どうしたら蚊に刺されないか、蚊の発生を防ぐか、対策を考えます。

参議院選挙公示!諦めずに自分に合った方法で投票に行こう!

7月4日は参議院議員選挙の公示日、投票日は7月21日です。 選挙というと投票率が問題にされます。 投票しない人が半数前後もいるのはどうしてでしょう? 投票を阻害する要因を除去でもっと投票率が上がるのでは。 阻害要因ごとに対応方法を探ります。

LINEで5分以上の動画を送れない!こんな簡単な解決方法があった!

スマホで撮った動画は5分を超えてもLINEで送れます! 5分以上だと通常そのままではLINEで送れません。 大容量ファイル転送サービスやYouTube化を使う方法もありです。 実はもっと簡単に、しかもLINEで送ることができます。

半夏生とは?なぜたこを食べるのか?うどんの日とどんな関係

7月2日は半夏生、たこを食べましょう、うどんの日です!なんじゃこれ?と思ってしまいますが、スーパーのチラシに出ていたのです。そもそも半夏生とは何でしょうか?読み方は?半夏生にどうしてたこを食べるのでしょう?半夏生がうどんの日なのはどうして…

G20大阪サミットでテーマの大阪トラックとは何?なぜ必要なの?

G20大阪サミットの初日に議論されたテーマ、大阪トラックとは何でしょう? 6月28、29日の2日間主要国が世界が直面するテーマを議論しましたが、その最初に取り上げられたのが大阪トラックです。 大阪トラックの意味と意義について調べてみました。

百均で便利なスマホ撮影グッズ!リモコンと三脚を使ってみた

百均のスマホ用リモコンシャッターと三脚は使えます! 百均でスマホ用リモコンシャッターと三脚を購入し、使ってみました。 リモコンは300円です。 Bluetooth方式でiOSとアンドロイドの両方に対応しています。 三脚は100円です。

男性の育児休暇取得が進まないのはパタハラも一因?

パタハラ(パタニティーハラスメント)は、男性が育児休暇などを取った時にされる嫌がらせや不利益な扱いのことです。 近年男性も育児にかかわるため育児休暇取得の声が聞かれます。 その状況と、なぜ男性の育児休暇取得が進まないのかを考えてみました。

GooGle Play Musicを使ってパソコンの音楽をスマホで聴いて楽しもう!

CDから取り込んだりネットからダウンロードしたパソコン内の音楽は「GooGle Play Music」を使ってクラウドに無料でアップロードしてスマホで楽しむことができます。 「GooGle Play Music」の設定と使い方を説明します。

Googleフォトならスマホの写真を簡単にパソコンで共有して使える

スマホで撮った写真はGoogleフォトを利用することでパソコンで見たり使ったりすることが簡単にできます。 報告書や資料、ブログ記事などの作成で、スマホで撮った写真を使います。 一番簡単で手っ取り早いのが、Googleフォトを使う方法です。

夏風邪がなかなか治らない、治し方はあるのか、どうすればいい

夏風邪に効く薬はない!と言われています。 3日ほど前から微熱が続いて、何となくだるい感じで、のどが少し痛く、鼻水も出るようになってきたので夏風邪にかかったと判断しました。 自分なりの回復へ向けての過ごし方を考えてみました。

LINEで迷惑なメッセージやトークをブロックして快適に使う方法

LINEの「友だち」以外からの「メッセージ」や 迷惑「トーク」を送ってくる「友だち」をブロックしましょう! これら2つの迷惑行為を設定で回避する方法を説明します。

LINEの「友だち」が増えすぎたら「お気に入り」で管理する方法

LINEでよく交流する友だちだけを「お気に入り」リストに入れて、すぐに探せるようにしましょう。 LINEを使い続けていると、「友だち」がどんどん増えてきて、友だちを探すのに手間取ります。 「お気に入り」機能をうまく使いましょう。

ワードで張り付けた画像と文章を思い通りに配置する方法

ワードで画像を張り付けると文章の配置が思い通りにいかなくて困っている人に救いの手を差し伸べます。 ワードには文章と画像の位置関係を自由に設定できる機能が備わっています。 その方法を使えば、もう悩まなくて済むようになります。